Movie 当社の紹介

Menu

テイクアウトとイートインでお楽しみいただけるおにぎりを名古屋で販売中

テイクアウトとイートインなどで、現在提供しているメニューを掲載しています。メインとなるおにぎりは全国各地の農家様より仕入れたお米を使用しており、毎月食感や味わい、香りの異なる多彩なお米をご堪能いただけます。また、お気に入りのお米が見つかった場合には、店頭でご自宅用のお米もお買い上げいただけるため、日々食べ比べをしながら好きな銘柄や産地を見つけてみませんか。

さらに、名古屋でのイベントやロケなど、大人数が集まる場所でのお食事として、ケータリングやロケ弁、キッチンカーなど、様々な形で提供しております。大量注文も歓迎しており、温かい状態のままお召し上がりいただけるように直接現場に出向いて調理するのはもちろんのこと、お弁当や冷凍でも十分に美味しさを維持できるよう工夫したものも取り揃えています。

お結び

※全て税込み価格です。

米農家の塩むすび

200円

玄米塩むすび

250円

国内産おかか

230円

ツナマヨ

230円

刻み高菜

230円

Staff

お米農家様を支えるサービスとして米屋の四代目が立ち上がりスタートしたサービス

丹羽 洋士
ニワ ヒロシ
代表
おむすびがおいしいのは、全国各地の米農家さんの「思い」があるから。 米屋の四代目として「お米」の価値を高めたい。 日本...

お気軽にご連絡ください

052-799-5076
営業時間: 平日 9:00~18:00
土,日,祝 10:00~14:00
Address 愛知県名古屋市千種区若水3-19-2
サンピア若水1F

Q&A

ご利用いただく際に感じる不安や疑問を解消できるよう、よくある質問をご紹介

Q どこのお米を使っているんですか?
A

こだわり農家さんから、毎月厳選されたお米を直送して頂いています。

Q 具材は何個まで入れることが出来ますでしょうか?
A

合計3個までトッピングを入れることができます。

Q デリバリーは出来ますでしょうか?
A

はい!承っております!

Q イベント情報はどこに載ってますか?
A

当社Instagramに載せて頂いているのでそちらをご確認ください。

Access

テイクアウトとイートイン、さらにケータリングサービスまで幅広く対応

四代目お結び屋

住所

〒464-0071

愛知県名古屋市千種区若水3-19-2

サンピア若水1F

Google MAPで確認
電話番号

052-799-5076

052-799-5076

営業時間

平日 9:00~18:00

土,日,祝 10:00~14:00

定休日 不定休
代表者名 丹羽 洋士
運営会社

ニワ株式会社

運営会社住所

〒486-0945

愛知県春日井市勝川町5-7

運営会社電話番号

0568-32-7300

駅から徒歩圏内の場所でテイクアウトやイートイン販売を行っているほか、愛知県内のエリアを対象としたケータリングや移動販売サービスも実施しています。日本各地の美味しいお米を使って様々な料理を提供してまいります。

池下駅より徒歩圏内でお越しいただける場所で、豊富なラインアップを販売中

店舗は池下駅から徒歩10分ほどの場所にあり、テイクアウトだけでなくイートインスペースをご用意しています。お米の旨みがダイレクトに感じられるような塩むすびから、おかか、ツナマヨ、ネギ味噌、唐揚げなど、様々な種類を販売しております。日常的にお召し上がりいただきやすいような豊富な味のバリエーションと価格設定で、お米の消費量アップに努めてまいります。

今やご自宅に炊飯器がないという方もいらっしゃる中で、名古屋でいつでも気軽にお米をご堪能いただける場所を目指して、様々なラインアップを提供しています。どこか懐かしさや優しさを感じられるような、日本人の心を豊かにするおにぎりを通して全国各地の農家様を支えていけるよう、毎月異なる銘柄を使用し、店頭でご自宅用のお米も販売しております。

About us

日本人の主食であるお米を守り続けるために、全国各地のお米を使用したお結びを提供

  • 毎月異なる銘柄を使用することで、お気に入りのお米を見つけられる場所

    日本人の主食と言えば、お米です。パンや麺などを食べる機会が増えたり、海外旅行で日本食が食べられない期間が続いたりすると、やはりお米が恋しくなる方が多いのではないでしょうか。日本人の生活になくてはならないものですが、一方で第一生産者であるお米農家様の撤退も深刻化しています。日々当たり前に食べているお米も、当たり前に生産され続ける保証はないという事態を重く受け止め、お米農家様の力になりたいという想いから、名古屋でおにぎりの販売をスタートしました。

    おにぎりといっても、主役となるのはお米で、毎月異なる農家様から仕入れたお米を使用しており、それぞれの産地や品種ごとの違いを味わっていただけるよう、様々な品種を毎月お米農家様より直接仕入れています。意識してお米の食べ比べをしたことがある方は少ないのではないでしょうか。水や土、空気による違いが顕著に表れるそれぞれの銘柄による違いをご堪能いただけます。名古屋の店頭ではテイクアウトのみならず、イートインスペースもご用意しています。

    22290_案件個別 (7)
  • ロケ弁やキッチンカーでの移動販売など、愛知県内で柔軟に対応

    最も素材の美味しさを感じられる形でお召し上がりいただけるよう、使用する素材一つひとつにこだわって握り方や味付けも工夫したおにぎりを販売しております。具材をふっくらと包んで作り上げており、ほろりと結んだお米の甘みに、有明産の香り豊かな海苔、足助の塩を使って仕上げています。小さなお子様からご年配の方まで、日本人の食文化に欠かせないおにぎりを通して、全国各地の美味しいお米を味わってみませんか。お米農家様より直接仕入れた新鮮なお米をご堪能いただけます。

    また、大量注文のご依頼を歓迎しており、企業様やテレビスタッフ様など、一度に大量のおにぎりを必要とするタイミングがございましたら、事前にお問い合わせください。ロケ弁からキッチンカーなど、様々な形で対応し、握りたての美味しさをそのままお届けできます。イベントへの出店のご相談も承り、片手で手軽にお召し上がりいただけて、ボリューム満点、冷めても美味しいおにぎりを販売しております。

    22290_案件個別 (5) (1) (1) (1) (1)
22290_案件個別 (18)

日本人にとって切っても切れない食文化の一つであるお米ですが、お米農家様が減少している現状があります。後継者不足問題はその業界でも懸念されているものですが、お米農家様の場合、卸としての販売価格が安いという現状があり、自然災害の増加によって生産量自体が減ってしまうことも考えると、生計を立てるのが難しくなり、辞めてしまっている方も少なくありません。そういった現状を打開し、少しでも第一生産者様へと還元できる方法を考え、直接仕入れたお米を使ったお結びの販売をスタートいたしました。多くの方にお米の美味しさを知っていただき、生産者様のアピールに精を入れてまいります。