土,日,祝 10:00~14:00
-
毎月異なる農家さんから直送された新鮮なお米を使用
-
20種類以上の具材で、味のバリエーションが豊富
-
心温まるできたての味わい、家族全員に愛されるおむすび
-
ご注文を頂いてから握る、できたてのおむすびの贅沢を体験
-
イートインで、心地よいゆったりした空間
- 寒い日にこそ、おむすびと一緒に心温まる時間を
農家さん直送の厳選されたお米
日本のお米の価値を伝えたい
-
Point 01
お米のフレッシュさ毎月異なる農家さんから直送の新鮮なお米を使用し、ご注文頂いてから準備するため、ほかほかおむすびでその美味しさがさらに引き立ちます。独自の仕入れにより、地域ごとの味わいをダイレクトに感じられるので、ぜひご賞味ください。
-
Point 02
温かいおむすびの心地よさ厳選した具材を包んだおむすびは、いつでもできたてで温かい一品。寒い日こそその魅力が際立ち、心も体も温まります。手軽に食べられ、その美味しさでホッと一息つけること間違いなしです。 -
Point 03
毎月お米が変わるお楽しみ
四代目お結び屋では、季節ごとに違ったお米を使ったメニューをご用意しています。寒い冬にぴったりの具材やお米を取り入れた、特別なおむすびをお楽しみください。全国各地の美味しいお米をぜひ味わってみてください。
寒い日には、体を温めてくれる食べ物が恋しくなります。そんなときにぴったりなのが、四代目お結び屋のおむすびです。おむすびは、手軽に食べられるだけでなく、心をポカポカにしてくれる日本の伝統的な食文化を象徴しています。毎月、厳選された農家さんから新鮮なお米を仕入れて、その時期に最も美味しい銘柄を使用しているので、季節感を楽しむことができます。お米の質が違えば、味や香りも格別。地元の風土や農家のこだわりが感じられる美味しいおむすびをどうぞご期待ください。
さらに、おむすびはそのシンプルさゆえに、具材との組み合わせで無限のバリエーションが楽しめます。例えば、海苔のパリッとした食感と塩のほのかな香りが新鮮なお米を引き立て、具材のジューシーさが相まって、ひと口食べれば心が温まること間違い無しです。こだわりの素材を使用している私たちは、握り方や味付けにも工夫を凝らし、フワッとした食感に仕上げています。食べた瞬間に広がるお米の甘みと、季節ごとの具材の風味を是非お楽しみいただきたいです。
特に寒い季節には、握りたての温かいおむすびが心も体も温めてくれます。ロケ弁やイベントでの大量注文も受け付けており、あらゆるシーンで新鮮なおむすびをお届けします。寒い日には、ぜひできたてのおむすびで心温まるひとときをお楽しみください。
イートインで温かさを
店内のイートインスペースでは、囲まれた温かい光とともに、できたての温かいおむすびを楽しむことができます。寒い日には、外から帰ると冷えた体を温めてくれるのが、心をほっとさせるおむすびです。
厳選されたお米を使用したおむすびは、ふんわりとした食感と温かさが身体に染みわたり、まるで家で作ったような安心感を与えてくれます。暖かいお茶と共に提供されるおむすびは、家庭的な温もりを感じさせ、寒い日の特別な暇つぶしとなります。
具材にもこだわり、旬の食材を使ったトッピングが特長です。たとえば、じっくりと炊き上げたおかかや、ほんのりとした塩気が病みつきになる玄米の塩むすびなど、どれも一口食べるとその心温まる味わいに魅了されます。
おむすびの温かさは、食べる人の心も温めることができる特別なものです。寒い日にぴったりの、自然と笑顔があふれる幸せなひとときを、ぜひあなたも体験してみてください。私たちの店内でお待ちしています。
寒い日は、心も体も温まる食べ物が恋しくなるもの。そんな日には、ご注文頂いてから準備する「ほかほかおむすび」がぴったりです。手軽に食べられるおむすびは、ふんわりとした食感と日本ならではの味わいで、特に寒い時期にはほっとする一品となります。お客さまからのご要望にお応えして、大量注文やケータリングサービスも承っておりますので、ぜひ事前にご予約ください。
当店のおむすびは、毎月厳選されたお米農家さんから仕入れた新鮮なお米を使用し、季節ごとの風味をお楽しみいただけます。お米の持つ自然の甘みや、それぞれの土地の個性を感じながら、温かいおむすびを味わうことができます。それに加え、具材も新鮮で20種類以上の多彩な選択肢が揃っております。
寒い日にこそ、温かいおむすびを味わうことで心も体も温まり、幸せな気持ちになることができます。店内のイートインスペースでは、できたてのおむすびをそのままお楽しみいただけるので、ゆったりとした時間を過ごすことができます。日本の伝統的な味わいを大切にしつつ、新鮮な素材にこだわったおむすびを、皆さまにお届けしたいと考えています。寒い日は、ぜひ四代目お結び屋のおむすびで温まってください。お問い合わせやご予約をお待ちしております!
Contact お問い合わせ
Related
関連記事
-
2024.10.01秋の運動会、元気の源はおむすび!
-
2025.01.06できたておむすび、米農家のお米の味わいを楽しもう
-
2025.01.22トッピングおむすびで、あなた好みのおむすびを究める!
-
2025.02.15名古屋で味わう、本格おむすびの魅力!
-
2024.09.09お米の出前はもう古い!出会いをテイクアウトする新しいスタイルのおにぎり体験
-
2024.10.01ロケ弁のおにぎりで、実際の味を体験してみて!
-
2024.10.03温かいおにぎりと味噌汁で心も体もほっこり
-
2024.10.04会議・イベントを美味しくサポート!
-
2024.10.07あなたの好みを詰め込んだ、できたておにぎり!